ネット広告でこんな広告を見たことありませんか?似たようなフレーズで「静岡県の不動産価格が上昇中!?」というものもあります。気になってその先に進んでみました。なんてことはない、「不動産の無料査定」の広告でした。
わが社で無料査定をすれば高い金額で査定しますよ…というものです。ハッキリ言いますが、高い査定を出すこと自体は簡単です。問題はその先です。不動産鑑定士であれば「なぜその金額になったのか」を、合理的に説明をしなくてはなりません。でも無料査定では…どうなのでしょうか?
また、高い金額で査定してその金額で買い取ってくれるかは別問題です。高い金額で出しておいて、そこから徐々に下げていくという手法です。なぜそんなことをするのか?簡単です。自社で仲介をしたいからです。仲介に入れれば売れた時に手数料が入りますよね。
同じ不動産でもA社とB社で査定を出して、結果が大きく違っても珍しくはありません。もしA社が良心的で「妥当な金額」を出してきたとします。そしてB社は自社で受注したいために「割高な金額」を出してきたとします。あなたはどちらに依頼をしようと思いますか?
簡単です。B社に依頼するのが普通の行動でしょう。でもなんだかんだで最終的には「妥当な金額」で折り合うのです。最初から妥当な金額を提示したA社へ依頼した方が良かったようにも思えますが・・・。やはり不動産の価値判断は難しいのです。不動産会社から「この金額」と提示されたらそれに反論するのは素人にはなかなか困難です。できるくらいなら最初から無料査定を利用することはないのかもしれません。
相続の場面でこんなことをされたらどう思いますか?不動産をもらわず現金でもらう人は、不動産の価値が1円でも高い方が自分の取り分が多くなります。逆の場合は、不動産の価値が1円でも低い方が自分の利益に直結します。数万円であれば別にいいのでしょうが、不動産の場合は何百万円と言う単位で異なってきたりします。
無料査定同士をぶつけて不動産の価格を云々するのは、不毛な争い以外の何物でもないです。不動産の鑑定評価書があれば双方とも納得すると思います。鑑定評価書に無料査定をぶつけられても…無料査定をした業者により詳しく説明してもらえるのであればまだいいですが、相続のような面倒な場面で、無料査定でそこまでお付き合いしてくれるかは分かりません。特に不動産を相続しない側が無料査定を出し、業者に説明を求めてもなかなか難しいと思います。