不動産鑑定士になったから言うのではありませんが、「資産運用セミナー」というイベントに対して各金融機関の考え方が表れていて、おもしろいなと思う反面、結局は自分のとこで売っている商品を買わせたいんでしょ…と思ってしまいます。実際に資産運用セミナーの注意書きには「当セミナーは、投資信託の仕組み・投資環境の説明、個別商品の内容説明および勧誘などを目的として開催させていただきます。」という一文があります。

現在の金融機関は「預金を集めて、貸し出しをしてその差額で稼ぐ」というビジネスモデルは崩壊しています。特に住宅ローンは金融機関同士の競争もあり低金利だなぁと思っていましたが、最近ではオートローンや教育ローンも同じ状況になってきています。そこで少しでも高い金利になるカードローンやアパートローンの販売に傾注した結果・・・顧客保護の観点から問題であるということで、金融庁から目をつけられてしまいました。そんな中でどのように稼ぐかというと、やはり金融商品の販売です。具体的には投資信託や生命保険商品を販売し、販売手数料で稼ごうというフィービジネスです。いいとか悪いとかではなく、そうしないと成り立たないのでしょう。

話を戻します。「今まで預金ばかりだったけどこれから投資を考えよう」と思ったときに「やっぱり投資信託!」とか「生命保険だよ」と思うでしょうか?世の中には「金や原油などの現物への投資」や最近はやりの「不動産投資」もあります。不動産鑑定士の立場では、不動産投資についても考えてもらいたいところです。セミナーに参加する人のニーズは投資信託だけなのでしょうか・・・様々な投資について「まずはどんなものか知りたい」というのが本音だと思います。その上で自分に適した投資は何かを見極めたいと思うのではないかと考えます。結果として投資信託になるかもしれませんが、最初から投資信託ありきで進められたら顧客は満足しないでしょう。かと言って金融機関の職員が「不動産投資はやめた方がいいですよ。」と説明しても受け取る側は「それはあなた方の投資信託が売れなくなるからでしょ」と思われるのがオチです。

そこで、不動産鑑定士を使ってください。私の立場では「不動産投資はやめた方がいいですよ。」とは言いません。専門職業家として不動産投資のいいところもたくさん知っていますし、逆も同じです。それらを説明した上で最終的にはお客様に判断してもらう形になります。そして不動産鑑定士の最大のメリットは「公正中立」であるという点です。自らが売る投資商品はありませんので。
公正中立の立場からお話ししますので、その上で「やっぱり自分は投資信託からかな」と思っていただくようなお手伝いはできます。もちろん不動産投資をもっと詳しく知りたいという方にもご対応します。