高齢者による操作ミスによる交通事故のニュースをここ最近は毎日のように目にします。東京では母子が犠牲になり、福岡ではとんでもないスピードで歩道に突っ込んでいました。もし人がいたら大変なことになっていたでしょう。

いつも疑問に思うのですが、なぜ高齢ドライバーは運転するのでしょう。「自分は大丈夫」と思っているが、家族は「お父さん、もう運転やめなよ」と説得する。もし父親に「じゃあ運転を辞めた後はどうするのか?」と聞かれたらなんて答えますか?「そんなのは、お父さんが考えることだろ」とか「事故を起こしてからでは遅い!」と回答したら、それは質問に答えていません。

もし父親が「免許は返納する。事故を起こしてからでは遅いから。移動はタクシーにする。だからタクシー代は子供たちで払ってくれ」と言われたら、どのように回答しますか??

高齢者の免許返納の問題、親のためを想って説得しているつもりですが、実は自分自身のためです。「事故を起こしてからでは、被害者に迷惑がかかるだけでなく、加害者の家族として自分たちも解決に向けた後始末をしなくてはならないし、世間体や経済的負担もあるから、運転はやめてくれ。返納後の移動はどうすればいいか?そんなのは自分で考えてくれよ。」が本音でしょう。

本当に説得するなら免許返納後の移動について、具体的な提案がないとダメでしょう。「移動はタクシーを使えばいい。費用はこっちで持つから」や、近隣に住んでいるなら「移動はこっちで送迎するよ、気軽に言って」くらいの提案がないとなかなか首を縦には振らないでしょう。

免許返納は、親にとって経済的にも精神的にも何のメリットもありません。あるのは「将来、起こすとも起こさないとも分からない、交通事故」です。でも、免許返納すると「確実にマイナス」が発生します。将来発生するかもしれない不利益と、今確実に発生する不利益…どちらを選びますか??

実は、空き家も相続も構造は同じです。「将来、発生するかもしれない不利益」を最小限にするために、「今確実に発生する不利益」で対抗しなくてはなりません。こう考えると「不利益ではなく投資」に近いですね。後始末がイヤなら、小さな投資をしていくしかないのではないかと思います。